2018/09/24 23:10
こんばんは。hisokkaのひそか(ニックネーム)です。
この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
あのとんでもない暑さの夏がやっと終わり、過ごしやすい季節が近づいてきました。
そして、気がつけば少しずつ夜が長くなってきました。
そんな長い夜、私は外でお友達とお酒を飲みながらワイワイすることが大好きですが、
一方で、お家でのんびりゆったりと過ごす時間も大切にしたいと思っています。
みなさんはいかがですか?
私はそんな家での時間に、よくアロマの芳香浴をします。
私事ですが、数年前にアロマテラピーの勉強を始め検定試験にチャレンジし
その後もアドバイザーになるための講習を受講するほどアロマが大好きなんです。
優しい香りが気持ちをゆったりとさせてくれます。
そこでこの度、普段はハンドメイドのマクラメ編みアクセサリーを販売しているhisokka で、
マクラメとアロマのコラボ商品を考案しました。
マクラメ編みのドレスをまとったキャンドルホルダーとアロマキャンドルset商品です。

この商品には、こだわりがあります。それは「優しさ」です。
体に優しく、こころに優しい。そのこだわりをご紹介します。
天然繊維100%綿糸で編み上げたマクラメドレス。それをまとったマクラメキャンドルホルダーは、
キャンドルの灯りを優しく表現します。
キャンドルホルダーとして使わないときは、ドライフラワーを飾るなどして利用できます。
ふたも付いていますので、小物入れとしても活躍します。
また、キャンドル以外にLEDライトで灯りを演出することもできます。
そしてアロマキャンドルには、植物由来のソイ(大豆)ワックスに100%天然のアロマオイル(精油)を使用しました。
ソイワックスは融点が低く、灯りがやわらかで燃焼時間が長いのが特徴(この商品の燃焼時間は5~6時間)です。
植物由来のなので有害物質を発することなく、すすや煙も少ないです。
さらに、燃焼させることによって空気を浄化してくれる、良いこといっぱいの体に優しいキャンドルです。

キャンドルに配合した香り成分は、100%天然のアロマオイル(精油)で、優しいほのかな香りが特徴です。
オリジナルブレンドの3種類のキャンドルを作りました。もちろんハンドメイドです(*^^)v
・イランイラン+ラベンダー+オレンジスイート
・ゼラニウム+ラベンダー
・オレンジスイート+ラベンダー
どれもくせの少ない多くの人に受け入れられやすい香りで、心身共にリラックスさせてくれます。
素材にこだわり、優しさにこだわったマクラメとアロマのコラボレーション。
秋の夜長、そしてその先に続く寒い季節の暮らしに優しく寄り添い、温もりと優しさをきっと与えてくれます。
「秋の夜長を優しい気持ちでステキに過ごす」
hisokkaがお手伝い出来たら嬉しいです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
キャンドルホルダーのマクラメのデザインは3種類、サイズはSとLの2種類があります。
キャンドルのみの商品もご用意しています。
是非、ショップのページをご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
a day
前を向いて